メイン | お気に入り » | クラインガルテン日記 » | チェリーパイ » | レストラン » | 乗り物 » | 休日 » | 共働き » | 子ども » | 平日 » | 生活 » | 読書日記 » | 食生活 »
2007年08月01日
男鹿和雄展
今日は研究員が巡検で不在のため、休みを取って姫と男鹿和雄展に行った。
トトロの森を描いた人として有名である。
開館の10時に行ったのだが、次々と人が訪れ、結構な混雑。年齢層は中年女性、アニオタ、子連れ、外国人と非常に幅広い。絵はほとんどがA3位の紙に非常に精細に書かれ、大概が背景。たまにその上にセルが乗っており主人公が居るものもある。背景を見ただけでこれがどこのシーンか大概判る、というところにこの人の凄さがあるのだろう。
大体一枚描き上げるのに丸一日ということで、しかもこれだけの枚数を集中的に描くのであるから、画家ではなく職人と称されるのもよくわかる。
ほとんど水彩で艶消しの仕上がり。これにセルを載せカメラにとると生き生きとした背景になるのは不思議である。
作品数も多く、見応えがあり、のんびり見ていると3時間程度はかかりそうだ。途中のトトロの木のジオラマは必見。
3階に上がる。
3階では作家の机のコピーおよびビデオとパネルで彩色技法が紹介される。
最初に構成を決めてから白色を塗り、地色をつけてから細かい枝や葉を描く。自分が子供の頃描いた絵では、地色をつけるなんて想像もつかなかった。
他にも、撮影技術など、非常に面白い。今はデジタル化になって使われなくなったから表に出せるのであって、以前はこの手の技術は門外不出だったのではないだろうか。
サツキとメイの家の前で
トトロと一緒に。姫はトトロをつんつんして注意された
最後にトトロの折り紙コーナーがある。お腹が白い紙に折れ線がついているトトロ専用の紙で折る。目鼻を描いてできあがり
書き割りの前で写真を撮る
同時に展示されている岡本太郎の壁画も見に行った。むちゃくちゃ大きい
その他常設展。巨大なカーテン細工(とでもいうようなもの)上からと下から
その他の常設展はリキテンシュタインが一点と八谷和彦氏(飛ぶメーヴェの人)のエアボードくらいで、あとは難しくてよくわからなかった。
その後月島の麦にてもんじゃ焼きの昼食。姫には初もんじゃである。気に入ったとのこと。
家に帰って久々に寝倒した。いくらでも眠れる。最近草臥れていたと再確認。
2007年08月04日
暑い
金曜晩到着。台風のせいかなま暖かい強い風。夜中にゴトゴトいって眠れなかった。
今朝の収穫
ズッキーニがまた成っている
カボチャ(雪化粧)もう十分に大きい
キュウリが元気がなくなるころに、ゴーヤが元気が出てくる
ナスももう一踏ん張りしている
キャベツ苗(ベスト)。地面が乾燥しているが元気に育っている。お盆明けには植え替えか。
ネギ。あまり変化なし。枯れていないので付いているのだろう
キュウリ棚の下側が枯れて透けてきた
後から蒔いたほうのエダマメの実入りはイマイチ。これから入るのか
道ばたの雪化粧。茎が付いている限り炎天下でも腐らないのは考えるとあたりまえなのだが不思議である
ダイコン
カブ。同時に植えたハクサイは一つだけついた
今日の収穫
ヘビの抜殻発見
ゴーヤを包む姫と草取りする研究員
ラウベ内の温度。このあと33℃まで上昇。風が止むとサウナと化す。エアコンかければよい話しなのだが、あまり好きではないので、図書館に避暑に行く。
今回は研究員が頑張りすぎで熱中症ぎみ。図書館でなんとか回復。この時期の作業は気をつけないと危ない。16時すぎ帰途につく。
投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記
2007年08月14日
ズッキーニ再収穫
一日だけ休みがあったので笠間に行く。ラウベ内の到着時の気温は36℃
キュウリはそろそろ仕舞いか。実が均等に膨らまなくなる
ズッキーニの実がまた付きだした
キャベツ苗は炎天下の中、順調に育っている
キュウリ棚のキュウリは枯れてきて、替わりにゴーヤが元気
エダマメは順調。今年はカメムシが少ない
カボチャ。そろそろ収穫可能か
葉全体もしなびてきた
日帰り農園のほうではダイコンが順調
サトイモは葉が喰われている。虫はおらず
見事なゴーヤ
ナス
ミニトマト
ミョウガ。結構生えている
本日の収穫
今日は暑いのでそうめんである。だしと薬味は自家製
ナスの木にキュウリが成っている
キュウリの実にいきなり葉が生えている。うーむ
親子3人揃ったいかにも夏休みらしい一日であった。
投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記
2007年08月19日
暑さ一段落
金曜晩にラウベに到着。ラウベ内の温度は23℃。ハリーポッターのDVDを見て寝る。久々に寝やすい
朝も涼しく、快適に農作業が出来る。
完全にキュウリは枯れ、ゴーヤの天下
エダマメ。そろそろ食べ頃
キャベツ苗が思ったより育っている。定植せねば
カボチャも持ち直した模様
収穫間近
ナスが成り戻っている。これなら秋ナスも楽しめそうだ
赤オクラの花
ちなみに上がつぼみ、下が実である
キャベツの定植にとりかかる
植え替えたらしなびてしまった。大丈夫か。でも水はやらず回復するのを待つ
手前だけ耕した。来週はカボチャを片付けよう
本日の収穫。ゴーヤだらけ
昼からひいじいの家に寄って帰る。
投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記
2007年08月26日
カボチャ収穫
土曜日夕方到着。到着時のラウベ内気温32℃
夜は随分涼しくなった。
朝寝坊する。研究員はすでに芝の草を取っている
去年の生ゴミ捨て場後からミニトマトが。これはイエローピコである
ズッキーニは細いのがちょこんと
モロヘイヤがやたら元気。晩夏から伸び出すもののようだ
カボチャ(雪化粧)は元に近いほうから葉が弱ってきた。ある程度収穫することにする
大振りのナスがたわわに成っている
キャベツ苗(ベスト)もついたようだ
カボチャの葉の繁り具合。日帰り農園側は枯れてきて車道側が元気
日帰り農園は草だらけ
やはり刈払機で刈っただけではだめか
あきらめて手で抜くことにする。日帰り農園のご近所さんの男三人炎天下でそろって作業。「暑いですねえ」といいつつ作業を継続。フラフラしてきたのでお昼前に避難。気が付くと上下びっしょりだ。サウナで頑張ってしまうのと同じ論理か、それとも倒れても見ていてくれるから安心ということか
植え替えキャベツとネギ
本日の収穫(ナス)
なぜかラズベリーがまた成っている
カボチャを本成りから収穫する
本日の収穫(カボチャ)
帰りがけに久野さんを発見。雪化粧を2個進呈する。苗をもらったときの約束である。大きさにはお褒めをいただいた。
16:15笠間発。途中車が多かったものの順調に流れ17:50分自宅着。
その他作業
整地(一畝分)
日帰りに芽キャベツ、キャベツ、白菜(無双)、白菜(冬峠)播種
区画内にカブ(耐病ひかり)、レタス、ほうれん草、ビーツ、三つ葉播種
投稿者 所長 : | トラックバック | クラインガルテン日記
2007年08月29日
コンサート
つじあやの サマーカクテル2007 「今晩は。」に家族揃って行ってきた。
場所は恵比寿のリキッドルーム。タワーレコードが持っているライブハウスのようだ。
整理券の順番で入場するのだが前回の九段会館と異なり前から6列目のど真ん中
という非常にいい席であった。
サマーカクテルというだけあって開場の間にワンドリンク(入場料とは別途500円)が
振る舞われる。CMに出ているエビス THE HOPとマンゴージュースのカクテル。
頭の中ではそれってどうなの?というイメージだったが意外とロングドリンクとしていける。
19時をちょっと過ぎてコンサート開始。最初ソロ、その後ピアノとベース、追加でドラム、
アンコールでピアノとベース、最後にソロという進行。
普段歌っている曲に加え、ユーミン1曲、大貫妙子1曲(曲の選択が渋い)新曲2曲。
恵比寿という場所柄かみんなで第三の男を歌うというイベントもあった。ホールには
緑色のベンチがおいてあったが、あれはコンサートのために搬入したのだろうか。
真ん中で音響がよいことに加え、非常にアットホームでよいコンサートであった。
姫も大満足。終了後恵比寿ガーデンプレイスのビアステーションで晩飯+ビール。
ひさびさに贅沢な気分であった。
やはり楽器が弾けるというのはいい。ほったらかしているウクレレやらねば。